7月09 福渡農園の平田さん On 2025年7月9日 In ブログ 「おもしろい若者がいる」と知人の紹介で、福渡農園の平田さんの拠点にお伺いしてきました。 ドバイで日本を見つめ直し、農業の大切さに気づき、日本の玄関口である成田に土地を買い、取り組みを始めたという素晴らしい行動力の方です。 […] Read More
7月08 多くの日本人もまだまだ楽しめる抹茶体験 On 2025年7月8日 In ブログ 東京都にある高校の「探求」の授業で、「成田山参道で日本文化を伝える取り組みをしたい」という高校生の発案のお手伝いをしました。 忍者やうどん、など様々なアイデアが出ましたが、まずは「茶道体験」に絞り込み、表参道で通行人に声 […] Read More
7月04 竹中大工工具館の存在意義 On 2025年7月4日 In ブログ 知られざるインバウンドスポットとして気になっていた、神戸の「竹中大工工具館」にお邪魔してきました。 あのスーパーゼネコンである竹中工務店さんの私設ミュージアムで、縁の地である神戸に約40年ほど前に開業し、新神戸駅へ移設・ […] Read More
7月03 美人になれる山奥の温泉で、せせらぎを聞きながら On 2025年7月3日 In ブログ 「日本三大美人の湯」とされる、和歌山県龍神村の龍神温泉の日帰りをいただいてきました。 立地は和歌山県の中部にあたり、アクセスが良いとはいえない場所ですが、ここにも個人の外国人旅行者の方が! 秘境のような山奥で、せせらぎの […] Read More
7月02 宿坊でスペイン人と一緒に襟を正す On 2025年7月2日 In ブログ 高野山では、宿坊「普賢院」さんに宿泊させていただきました。 宿泊施設としての満足度や、朝夕の精進料理の完成度は素晴らしく、宿坊単体でも学びが多かったです。特に、朝食に出てきた、がんもどきが史上最高に美味しかったです。 と […] Read More