
宿坊でスペイン人と一緒に襟を正す
- On 2025年7月2日
- In ブログ
高野山では、宿坊「普賢院」さんに宿泊させていただきました。
宿泊施設としての満足度や、朝夕の精進料理の完成度は素晴らしく、宿坊単体でも学びが多かったです。特に、朝食に出てきた、がんもどきが史上最高に美味しかったです。
とても贅沢な時間を過ごさせていただきました。
同じタイミングで宿泊したのは、スペインからの40名程度のツアー客。浴衣を着て、朝の勤行に同行している姿はとても新鮮でした。
宿坊のスタッフもジョークを交えながら英語で、高野山真言宗の教えを説かれており、襟を正された気持ちです。
日本人は私を含めて4人だけ。密教の聖地で、日本人がマイノリティの雰囲気に浸りながら、おもしろい時代になったなーと感じます。
(甲斐)